2012年7月27日金曜日

はじめてのパフォーマンスレポートの見方

アドセンスにログインして、パフォーマンスレポートで収益を見ることができます。

はじめて見ると色々な機能があって敷居が高そうですが、設定なしで使える機能もあるので、初心者でもすぐに利用できます。

1. 最初に出てくる「アカウント全体(日単位)」で、収益額を見ることができます。
(この画面をブックマークしておくといいです)

クリック数ゼロなのに見積り収益額が計上されているのは、表示されるだけで収益になる広告です。単価は安いですが。

クリックがあればそこだけ高い金額になっているので、すぐわかります。


2. 左側のメニューの「一般的なレポート」の中を見ると、どんなレポートが用意されてのかがわかるので、ひと通り見ておいて下さい。

とりあえず重要なのは、「サイト」と「広告ユニット」です。設定不要ですぐに利用できます。

  • 「サイト」

アドセンス広告を貼りつけた自分のサイトが全部出てきます。
複数サイトを持っている場合は、これでサイト同士の比較ができます。
(一つ上の「URLチャネル」と似ていますが、「URLチャネル」は設定が必要)

  • 「広告ユニット」

作成した広告ユニット毎の比較です。どの広告が一番人気があるかがわかります。


参考になったらクリックお願いします。
   ↓   ↓    ↓   ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

2012年7月19日木曜日

アドセンス広告が出ないとき


せっかく広告のコードを入れたのに広告が全く出てこないのは、色々な原因があります。

◯Adsenseコードのコピー貼付けが失敗した。

とくに末尾の部分を落としやすいです。


◯Adsense側で手間取っている。

5,6分待てば出ます。


◯記事内にNGワードがある。

ほかの記事では出るのに、ある記事にだけ出ないのは、まさにそれです。
NGワードを消せば出ることがあります。


◯アドセンス広告の個数の制限を越えている。

1画面にアドセンス広告は3個までという制限がありますが、記事が多くなると広告の数も増えてきて、いつの間にか制限を越えていることがあります。


参考になったらクリックお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 小遣いブログ 検索連動広告・コンテンツ連動広告へ
にほんブログ村

2012年7月16日月曜日

アドセンス審査が通った後にすることと注意事項


審査が通ったら、リンクはいくら付けても自由なので、思い切り付けます。アフィリエイトも。

そのあとはいよいよアドセンス広告の貼り付けです。

◯サイトが複数あれば、グーグルの承認なしで他のサイトにも貼り付けることができます。

(ただしアドセンスの禁止サイトでないこと。アドセンス側はつねに監視していて、違反すると警告が来ます―一発停止もあるかも)

◯広告は、貼り付けた直後には出ません。画面リフレッシュしてもダメ。5分から10分かかることもあります。

◯初めてのアドセンス広告の場合は記事と関係ない広告が出ますが、そのうちよくなります。

◯広告の自己クリックはテストでもダメ。IPアドレスで、ブログの持ち主だとすぐわかります。


参考になったらクリックお願いします。
   ↓   ↓    ↓   ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

2012年7月13日金曜日

アドセンス審査中にすること


審査の申請が終わっても漫然と過ごすのでなく、待っている間にすることがあります。

◯アドセンス広告を入れる場所を決める

アドセンス広告は大別すると2種類あります。

クリック広告リンクユニット

クリック広告は普通の広告で、リンクユニットというのはこのブログのトップ記事の直上に出ているメニューボタン風の広告です。

リンクユニットはクリックするとさらに広告の画面が出るので、その中でクリックされて、はじめて収益となります。

どこにどんな広告を入れるのが最適かは、ブログの構造によって違ってきます。

指導しているサイトはこちらに沢山あります。
(「アドセンス広告の貼り方」でググっているだけです)


参考になったらクリックお願いします。
   ↓   ↓    ↓   ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

2012年7月11日水曜日

アドセンス申請はこちらから


ブログができたら、いよいよ審査の申し込みです。

一度審査に落ちると再申請しても通るのは難しいので、自信のもてるブログにして下さいね。


申請の前にもう一度、「すること、してはいけないこと」を確認してください。


用意万端ととのったら、申し込みはこちらから(申請用URL)

アドセンスのお申し込みフォーム


それでは幸運を祈ります。


参考になったらクリックお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 小遣いブログ 検索連動広告・コンテンツ連動広告へ
にほんブログ村

2012年7月6日金曜日

アドセンス審査の通り方2―審査を通ったブログの例


私がどういうブログで審査に合格したか具体的にお教えします。

審査に通ったのはもう何年も前のことなので、審査基準はもしかしたら若干変わっているかもしれないという前提で参考にしてください。


まずブログサイトはグーグルのブログサイトBloggerを使いました。

審査をお願いする立場だから、同じ会社のサービスを使っていると、いい印象を与えるかもしれないという望みをかけたわけです。

アフィリエイトやリンクはまったく入れませんでした。
リンクがないと、それだけ審査担当者の審査の手間がはぶけるわけですから。

記事の内容は、ちょうどその頃家に○○が発生して、退治方法をあれこれ試したことを書きました。

毎日書いて、6日分になったところで審査依頼を出したら、承認されました。

記事の分量は、1本3行から7行程度の短いものでしたが、それでも通ったのは、

○Bloggerを使った

○アフィリエイトやリンクを入れなかった

○同じ題材で書き続けた

○題材が家のことなので生活感があり、しかも○○を退治しないといけないという真剣さがあった


思い当たるのはこれくらいなので、これを参考にしてブログを書いてみてはいかがでしょうか。

参考になったらクリックお願いします。
   ↓   ↓    ↓   ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

2012年7月5日木曜日

アドセンス審査の通り方1―審査を通るブログの内容

どういうブログを書けば審査に通るかですが、最低限必要なのがこれ。

■まずブログの内容が大事

どういうブログがダメかは、アドセンスの禁止コンテンツに明記してあります。

一言で言うと、家族や友人に見せられないブログはダメということです。


■すべての記事は一つの題材で統一する

ブログの中に一貫したものがないと、コピー記事の寄せ集めかもと思われて、審査に通りにくいです。


参考になったらクリックお願いします。
   ↓   ↓    ↓   ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

2012年7月4日水曜日

アドセンス新規登録申請の前にすること、してはいけないこと

一度アドセンスの審査に落ちると、再申請しても通るのは難しいです。

一発合格を狙うのが一番。そのためには、はやる心をおさえて、じっくり準備します。


以下の項目は承認が通る方法の第一歩です。登録審査の通り方として大事なので、審査申し込みの前でもおろそかにしてはいけません。

■アドセンス申請の前にすること、必要な物

1.ブログを開設する。

2.ブログ記事をある程度書いて、ブログの形を作っておく。

3.アドセンスの審査承認担当者になったつもりで自分のブログをひと通り見て、突っ込みどころがないか確認。

4.Google アカウントを取っておく(このときのメールアドレスが、アドセンス登録用のメールアドレスになります)

5.郵送用住所(英語)が申請のときに必要なので、確実に届く住所を英語になおしておく。(今は日本語でもいいようです)

■してはいけない注意事項

1.ブログにアフィリエイトを入れない(審査が通ったら、入れてもOK)

2.なるべくリンクは入れない(審査に合格するまでは、じっとガマン)


参考になったらクリックお願いします。
   ↓   ↓    ↓   ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ